2010年11月11日
○ はじめの一歩 ●
平成22年11月10日(水)
長男坊が11カ月と2週でやっと歩き始めました
長女も全く同じ11カ月と2週で初めて歩いたんですが、男の子と女の子の違いなのか長男坊の方はなかなかの安定感でしっかり歩いてます。
万里の道も一歩から。
万事開頭難。
不到黄河心不死。
これからも一歩一歩しっかり踏みしめて、ゆっくりでかまわないから、近道じゃなく寄り道しながらでいいから自分の道を切り拓いていってほしいなぁと切に願うお父さんです
長男坊が11カ月と2週でやっと歩き始めました

長女も全く同じ11カ月と2週で初めて歩いたんですが、男の子と女の子の違いなのか長男坊の方はなかなかの安定感でしっかり歩いてます。
万里の道も一歩から。
万事開頭難。
不到黄河心不死。
これからも一歩一歩しっかり踏みしめて、ゆっくりでかまわないから、近道じゃなく寄り道しながらでいいから自分の道を切り拓いていってほしいなぁと切に願うお父さんです

Posted by 樂活 168 OKINAWA at 08:00│Comments(2)
│わらばー (こども)
この記事へのコメント
おめでとうございます!
歩き出す瞬間に立ち会えたのですね!!
感動で喜びもひとしおですね^^
とても可愛いお子さんですしね。
わたくしもTくんのファンですよ^^
歩き出す瞬間に立ち会えたのですね!!
感動で喜びもひとしおですね^^
とても可愛いお子さんですしね。
わたくしもTくんのファンですよ^^
Posted by 【だいまつ】 at 2010年11月11日 22:51
@ばんがいくん
ありがとう!
ばんがいくんも笑花ちゃんに毎日感動させられてることでしょう☆
ウチはもうすぐたんかーゆーえーです。十和が何を選ぶか楽しみです♪
たしか結和は一目散で一万円札を掴んだかと思ったら一瞬で放り投げて、隣にあったお菓子を取ったような。。。
ありがとう!
ばんがいくんも笑花ちゃんに毎日感動させられてることでしょう☆
ウチはもうすぐたんかーゆーえーです。十和が何を選ぶか楽しみです♪
たしか結和は一目散で一万円札を掴んだかと思ったら一瞬で放り投げて、隣にあったお菓子を取ったような。。。
Posted by 樂活 168 OKINAWA
at 2010年11月12日 00:39
